不動産売却で聞くことのある「リースバック」とはなにかご存じでしょうか?
リースバックとは、家を売却した後も同じ家に住み続けられる売却方法のこと。
まとまった資金を得られ、売却後も住み慣れた家で暮らせるのが特徴です。
良い点ばかりではなくデメリットもありますので、あわせて確認しておきましょう。
不動産売却におけるリースバックとは?
リースバックとは、住んでいる家を売却して現金化し、売却後は買主と賃貸借契約を結んで家賃を払いながらもとの住まいに住み続けられる仕組みのことです。
売却でまとまった資金を得ることができ、売却後もそのまま住み慣れた家で生活ができます。
リースバックを利用できるのは、住宅ローンを完済している方や残債が少ないケースです。
売却の際に抵当権を抹消して売却するため、売却価格よりも住宅ローン残債が多い場合は利用が難しくなります。
リースバック以外に、リバースモーゲージと呼ばれる方法もあります。
リバースモーゲージは、自宅を担保にして金融機関からお金を借りられるシニア向けのローンで、契約者が亡くなった後に残債を返済する仕組みです。
どちらも今の家に住み続けることはできますが、リバースモーゲージは家を担保に融資を受ける制度なので、家賃を払って住み続けるリースバックとは異なります。
リースバックのメリットは?
リースバックをすると、売却後も同じ家に住み続けることができるメリットがあります。
そのため、売却しても新しい家を探す必要もなく初期費用や引っ越し費用などを抑えられます。
また、売却しているので固定資産税や火災保険料の支払いは不要ですが、建物の修繕費などの維持費は継続して負担します。
毎月家賃を支払い続ける必要はありますが、家賃と修繕費以外のコストを抑えられるのがメリットです。
リースバックを利用して売却すると、まとまった資金を得ることができるので、老後の資金準備の目的にも活用できます。
老後資金のほかにも生活費や教育費など、使い道は自由に決められます。
リースバックのデメリットは?
リースバックを利用して売却する場合は、通常の売却よりも売却価格が安くなる点に注意が必要です。
売却後は買主と賃貸借契約を結び、毎月家賃を支払うこととなりますが、住宅ローンをすでに完済していた場合は、住居費の負担が増えてしまうので注意しましょう。
リースバックの契約は2~3年の定期賃貸借契約がほとんどで、永久に住み続けられるとは限りません。
買い戻すこともできますが、買い戻すタイミングで売却価格が予定よりも高額になっていたり、買主が買い戻しに応じなかったりといったことも考えられます。
また、リフォームや建て替えを自由におこなうのは難しく、必ず買主(オーナー)の許可を得る必要があります。
まとめ
リースバックは、資金調達や将来買い戻しができるメリットがあります。
しかし、一生住み続けられるとは限らないことや、売却価格が相場よりも安くなるなどのデメリットもあります。
メリット・デメリットそれぞれを比較しながら、ご自分に合った売却方法を検討してみてはいかがでしょうか。
私たち株式会社住建ネットは、舞鶴市を中心に不動産情報を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓